2023-01

コンピュータアーキテクチャ

コンピュータの構成と設計 4.7節

パタヘネ4.7節です。この節では4.5節までで見てきたデータパスと制御をベースとして、パイプライン処理を実装する場合要素と制御線がどのように拡張されるかが述べられています。4.7 4.5節までのデータパスを5つに分割し、それらをステージに対...
コンピュータアーキテクチャ

コンピュータの構成と設計 4.4~4.6節

パタヘネ4.4~4.6です。前回はR形式・ロード・ストア命令のフェッチと実行に必要な機能ブロック(PC、命令メモリ、レジスタファイル、ALU、データメモリ)をリストアップしました。今回は色々な命令に応じてマルチプレクサを切り替えたりALUの...
コンピュータアーキテクチャ

コンピュータの構成と設計 4.1~4.3節

 パタヘネ4.1~4.3です。前章まではMIPS命令セットアーキテクチャや、算術演算をALUとシフトを用いて実装する方法の話でした。この章からアセンブリ言語より更に低レイヤーにあたる、プロセッサがどうやってアセンブリ言語を実行しているかに関...