恐竜本10章練習問題です。
10.1 有用。シングルユーザーであってもマルチプログラミングで複数のIOが同時期にたまることがあり、それらを効率的に捌くためにはスケジューリングが有用。
10.2 データが一様分布するとするとデータが存在する位置の平均は中心になるから
10.3 ヘッドのシーク時間が支配的であり、いたずらにアルゴリズムを難しくするから。シーク時間とrotational latencyの和を使ってスケジューリングする
10.4 偏りが出るとそのディスクへのIOがボトルネックとなりシステム効率が落ちるから。
10.5 ファイルシステムからの読み込み:ファイルシステムの連結リスト構造をたどるオーバーヘッドがある。データの管理はファイルシステムの仕組みに乗ることができるので簡単。
スワップ空間からの読み込み:ファイルシステムのような複雑なデータ構造を持たず読み込みのオーバーヘッドが小さい。スワップ空間の割当や配置の管理が煩雑。
10.6
10.7 a)(1)15+512/(52^20)=15+0.22^-21≒15 ∴512/(1510^-3)=3410^3 34kB/s
(2)(3)計算は同様(4)15×10^-3+162^20/(52^20)=3.2 ∴162^20/3.2=52^20 5MB/s
b)34×10^3/(5×10^6)=6.8×10^-3 ∴0.68% 5/6=0.8333 ∴83%
c)x/(15×10^-3+x/(52^20))/(52^20)=0.25
x/(7510^3+x)=0.25 x=0.25x+1910^3
x=25×10^3
25kB
d)25kB
e)略
f)略
10.8 同じデータが複数のディスクに存在するので、読み取りの負荷分散ができる。なのでRAID1が0より読み取り性能を高くできる
コメント